ハルザキヤツシロラン(春咲八代蘭)の果実花柄は花が終わると急速に伸び15~40㎝になる。。
*花期:5~6月 *分布:本(東海地方以西)四、九
5月5日撮影した、神社の境内裏山とは
べつな神社裏で見つけました。
撮影:2018.05.25

[ 2018/05/31 07:30 ]
②夏の花 |
TB(-) |
CM(-)
ツクシガシワ (筑紫柏)ガガイモ科
徳島県:絶滅危惧Ⅰ類
茎:50~100㌢、山地の木陰に生える多年草。
*花期:7~8月 *分布:本(中国地方)、四、九
ツルを大きく伸ばした、途中に綺麗な花を咲かせています。
撮影:2018.05.25

[ 2018/05/31 07:00 ]
②夏の花 |
TB(-) |
CM(-)
ジガバチソウ(似我蜂草)ラン科
徳島県:絶滅危惧IB類
花茎高さ10~20㌢、多年草。
*花期:5~7月 *分布:北、本、四、九、
此の場所では、初めての出会いです。
撮影:2018.05.25

[ 2018/05/30 07:00 ]
②夏の花 |
TB(-) |
CM(-)
モミジバウリノキ(紅葉葉瓜の木)ウリノキ科ウリノキ属
高さ:3m、落葉低木。
*花期:7~8月 *分布:北海道~九州
垂れ下がった白い花びら、くるんと外側に巻き
黄色の雄しベの長い葯が、ゆらゆらと揺れる。
撮影には苦労します。
撮影:2018.05.24
[ 2018/05/29 07:00 ]
④木の花
●その他 |
TB(-) |
CM(-)
ジンリョウユリ(神領百合)
那賀郡那賀町の 「天然記念物ササユリ」
茎:50~100㌢、蛇紋岩地の山地に生える多年草。
*花期:5~6月 *分布:四国(徳島県)、
今季は開花が1週間ほど早まったようです。
自生の、ササユリ、今季花数が少ない。
撮影:2018.05.25

[ 2018/05/27 07:00 ]
③春の花 |
TB(-) |
CM(-)